本文へスキップします。

ホーム > 知名町伴走型商品開発及び販売戦略支援アドバイザー事業

  • くらす
  • 遊びに行く
  • 移り住む

ここから本文です。

更新日:2025年5月14日

知名町伴走型商品開発及び販売戦略支援アドバイザー事業

目的

 儲かる6次産業化に向けて、販売力の強い商品開発及び持続的な6次産業化事業者の育成のために、伴走型の商品開発及び販売戦略支援等を行います。6次産業化に興味はあるけどなにから始めたらいいかわからない、今後チャレンジしたい、そんな方におすすめです。

取組内容

1.事業者ヒアリング(5月26日〜5月28日)

→アドバイザーが来島し、相談希望申込書(5月23日提出締切)をもとに事業者への現地ヒアリングを行います。

2.事業者選定(6月〜7月)

→フローラルちな「新商品開発事業」に採択された事業者及びアドバイザー事業に興味のある事業者はアドバイザーと連携し、新商品開発・販売戦略の具体的な計画を作成します。

3.オンラインによる支援(7月〜1月) アドバイザー来島(10月)

→オンラインによる経営改善支援や、販売力の強い商品開発及び販売までをサポートします。10月にはアドバイザーが来島し、現地で直接支援を行います。

4.アドバイザー来島・新商品開発完了及び返礼品登録(2月〜3月)

→支援の成果をもとに新商品の開発を仕上げます。完成した商品をふるさと納税の返礼品として正式に登録します。

資料・相談希望申込書

・説明会資料(PDF:1,462KB)

・相談希望申込書(5月23日提出締切)(PDF:1,142KB)

【提出先】

知名町役場 農林課 6次産業化 担当 武元 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

知名町農林課

891-9295 鹿児島県大島郡知名町大字知名1100番地

電話番号:0997-84-3164

ファックス:0997-93-5176

ページのトップへ戻る

reserve1

reserve2

reserve3