ここから本文です。
町内放送
[町内放送]をメールにて受け取ることができます。
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2021年01月18日 ~ 2021年01月19日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 令和3年度放課後児童クラブの利用申し込みについてお知らせします。 町内の小学校に在籍中の児童であり、保護者いずれもが日中就労等で家庭にいることができないご家庭を対象とした、 放課後児童クラブの利用申し込みを現在受け付けています。 ご利用希望者は1月22日金曜日までに放課後児童クラブへ申込みください。 申請書類は放課後児童クラブまたは子育て支援課で受け取れる他、町ホームページからもダウンロードできます。 ご不明なことがありましたら、放課後児童クラブ(85-1036)または子育て支援課(84-3170)までご連絡ください。
【放送日:18日から19日まで】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2021年01月13日 ~ 2021年01月21日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | さとうきび生産対策本部から、さとうきび生産者の皆様へ南栄糖業の洗缶作業に伴う原料搬入停止についてお知らせします。 南栄糖業では、当初の予定を変更し1月24日(日曜日)から1月27日(水曜日)まで工場の洗缶作業を行うため、原料の搬入を一時停止します。 収穫予定の皆様は、1月23日までに出荷されますようお願い致します。 なお、洗缶明けの搬入再開は、1月28日からとなります。 直前の天候状況で1日前後する場合もありますので、生産者の皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
【放送日】1月13日夕・翌朝、1月15日夕・翌朝、1月20日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2021年01月13日 ~ 2021年01月17日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 生涯学習課から南西航空音楽隊ファミリーコンサートの中止についてお知らせします。 1月23日(土曜日)に予定しておりました、南西航空音楽隊ファミリーコンサートは、新型コロナウイルス感染防止対策により、 音楽隊の来島ができなくなった為、中止となりました。 町民の皆様のご理解の程、よろしくお願いします。 【放送日時】1月13日(夕・朝)、1月14日(夕・朝)、1月15日(夕・朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2021年01月12日 ~ 2021年01月15日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域|屋内|一斉 |
---|
概要文 | 税務課から令和3年度新型コロナウイルス感染症に係る固定資産税の減免についてのお知らせします。 新型コロナウイルスの感染症の影響により、売上が減少している中小企業・小規模事業者の税負担を軽減するため、 事業用家屋と償却資産に対する固定資産税を事業の収入の減少幅に応じ、令和3年度課税の1年分に限り減免します。 令和2年2月から10月までの任意の連続する3か月間の事業収入を前年の同期間と比較し、事業収入の減少率が30%以上50%未満は、 2分の1の減免、50%以上は、全額免除となります。申告受付期間は、令和3年1月4日から2月1日までです。 詳しい手続きにつきましては、町のホームページ又は税務課(電話84-3154)にお問合せ下さい。 【放送日時】1月12日(夕・翌朝)1月15日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2021年01月07日 ~ 2021年01月08日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 教育委員会から「知名町奨学金奨学生」の募集についてお知らせします。 教育委員会では「知名町奨学資金貸付要項」に基づき、令和3年度の奨学生を募集します。 奨学金の貸付対象者は、高校・大学・短大・専門学校等に在学又は進学する学生で、願書受付を1月14日(木曜日)から2月12日(金曜日)まで行います。 奨学金の貸付を希望される方は、教育委員会学校教育課(電話84‐3158)までお問い合わせください。 【放送日時】1月7日(夕・翌朝)、1月8日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2021年01月01日 ~ 2021年01月02日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 生涯学習課から、第46回町内一周駅伝競走大会の開催についてお知らせします。明日(本日)、1月2日、11チーム参加のもと、午前9時30分にあしびの郷をスタートします。沿道で応援される皆様は、新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用でお互いの距離をとって、拍手で選手への激励をお願いします。なお、大会当日は事故防止及び選手の安全確保の為に交通規制を行います。大会中、コース内での関係車両以外の車やバイク等の走行を控えて頂くようお願いします。大変ご迷惑をおかけしますが、交通整理員の指示に従い、安全で円滑な大会の運営にご理解・ご協力をお願いします。 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年12月09日 ~ 2020年12月14日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 沖永良部地区防犯協会と沖永良部警察署から「年末年始地域安全運動及び交通事故防止運動」についてお知らせします。 12月10日~1月10日まで全国一斉に年末年始地域安全運動及び交通事故防止運動が実施されています。 地域でつくる安全で安心なまちづくりに向け、一人ひとりが防犯意識の向上や交通ルールを守り、 地域みんなで犯罪や交通事故のない安心の輪を広げていきましょう。 町民の皆様のご協力を宜しくお願いいたします。 【放送日】12月9日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年11月28日 ~ 2020年12月01日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 南栄糖業から製糖操業中の新型コロナウイルス感染症予防対策についてお知らせします。 今期の操業は12月1日から開始され、操業期間中は新型コロナウイルス感染症予防対策により、 直接従業者以外は工場建屋内への立ち入りが禁止されます。 視察及び見学についてもお断りさせていただきますので、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
【放送日】11月28日(夕、翌朝)11月30日(夕、翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年11月25日 ~ 2020年11月27日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 10月に実施しました肺がん検診において、詳しい検査が必要な方へ保健センターから通知をしました。 通知が届いた方は、早めに医療機関で検査を受けられて下さい。 なお、検査結果が正常範囲内であった方については、通知は行っておりません。 その他肺がん検診についてのお問合せは、知名町保健センター(電話93-2075)までご連絡ください。
【放送日】11月25日(夕・翌朝)、11月26日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年11月23日 ~ 2020年11月29日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から令和2年度国民健康保険税第5期についてお知らせします。 今月は令和2年度国民健康保険税第5期の納付期間です。 11月の口座振替日は11月25日となりますので、残高のご確認をお願い致します。 納付期限内の納付のご協力をお願い致します。 なお、今月口座振替の手続きをされた方は、25日の口座振替に間に合わない可能性があります。26日以降に残高を確認していただき、 引き落としがされていない場合は納付書での納付をお願い致します。
【放送日】11月23日、11月24日、11月26日、11月29日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年11月09日 ~ 2020年11月11日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 認定こども園すまいるから、臨時職員の募集についてお知らせします。 応募条件は、保育士または幼稚園教諭免許がある方です。 詳しくは、認定こども園すまいる(電話93-3583)へお問い合わせください。 子どもが大好きな方、お待ちしています。
【放送日時:11月9日(夕・翌朝)11月10日(夕・翌朝)11月11日(夕・翌朝)】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年10月30日 ~ 2020年11月01日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 知名町教育委員会から「新型コロナウイルス対策学生臨時支援金」についてお知らせします。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続く中、島外で不安を抱きながらの学生生活を余儀なくされている本町出身の学生に対して、 学業に専念できるよう支援を行うため「知名町新型コロナウイルス対策学生臨時支援金事業」を実施しています。 支援額は、学生一人につき5万円です。 対象者になる学生は ・知名町出身で町内の中学校または沖永良部高校で就学していた方で、現在島外に居住し、 ' '.str_replace(' ', ' ', ' ')大学、大学院、短期大学、専門学校、高等学校、予備校などに在学しており、 ・保護者等が令和2年8月20日現在、本町に居住し、住民基本台帳法による住民票に記載されていることが条件になります。 申請方法等については、町ホームページでご確認ください。 また、ご不明な点は教育委員会学校教育課 電話番号:84-3158 までお問い合わせ下さい。
【放送日時】10月30日(夕・翌朝) 10月31日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年10月20日 ~ 2020年10月24日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から令和2年度国民健康保険税第4期及び町県民税第3期についてお知らせします。 今月は令和2年度国民健康保険税第4期及び町県民税第3期の納付期間です。 10月の口座振替日は10月26日となりますので、残高のご確認をお願い致します。 納付期限内の納付のご協力をお願い致します。 なお、今月口座振替の手続きをされた方は、26日の口座振替に間に合わない可能性があります。27日以降に残高を確認していただき、 引き落としがされていない場合は納付書での納付をお願い致します。
【放送日】10月20日 夜・翌朝 10月22日 朝 10月23日 夜・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年10月01日 ~ 2020年10月12日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 企画振興課から、課題解決人材育成事業の募集についてお知らせします。 町内の事業所、NPO法人、地域団体を対象に、雇用創出のステップとなる研修・講習会の開催が少ない状況にある本町において, 研修機会を増やすことにより、雇用機会の拡大を目指すため、島内外の研修に対し、予算の範囲内において補助金を交付する事業です。 募集期間は令和2年10月1日から令和2年10月14日までです。 町ホームページより必要書類をダウンロードして申請を行ってください。 詳しくは企画振興課、電話84-3162までお問い合わせください。
10.1(夜・朝)10.5(夜・朝)10.12(夜・朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年09月26日 ~ 2020年09月28日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 沖永良部農業用廃プラスチック類適正処理推進協議会から農業用廃プラスチック類の持込料の変更についてお知らせします。 町広報誌等でお知らせしている通り、令和2年10月1日から、農業用廃プラスチック類の光輪への持込料の 農家負担分が1kgあたり60円に変更となります。 農業用廃プラスチック類は農家の皆さんの責任で処理することとなっており、野焼きや不法投棄も禁止されています。 島の環境を守るためにも農業用廃プラスチック類の適正処理に御協力をお願いします。
【放送日時】9月27日(夕)9月28日(朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年09月23日 ~ 2020年09月24日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 毎年9月24日から30日までの一週間は結核予防週間です。 結核は、結核菌によって主に肺に炎症が起こる病気です。 日本では患者数は減ってきていますが、今でも新たに年間1万5千人以上の患者が発生し、 約2千人が命を落としている主要な感染症です。 風邪に似た症状で始まりますが、タンの絡む咳や、微熱・体のだるさが2週間以上続くなど いつもの風邪と違うと感じたら早めに受診し、医師に症状を伝えることが大切です。
【放送日】9月23日水曜日(夕・翌朝)、9月24日木曜日(夕) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年09月28日 ~ 2020年09月29日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 沖永良部クリーンセンターからごみの減量化についてお知らせします。 9月24日から10月1日は環境衛生週間です。 クリーンセンターに搬入されるごみの量は昨年度に比べて増加傾向にあります。 施設の長寿命化のためにも、買い物に行くときはマイバッグを持参する、 生ごみを出すときは十分に水切りをするなど、一人ひとりがごみの減量化を心がけましょう。 町民の皆様のご理解ご協力をお願いします。
放送日:9月28日夜、9月29日朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年09月15日 ~ 2020年09月21日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 企画振興課から令和3年度版鹿児島県民手帳の販売についてお知らせします。 今年も鹿児島県民手帳の販売を行います。 販売開始予定は10月18日(日曜日)からです。 各字で事前申し込みを行っておりますので、お買い求めの方は代金を添えて10月8日(木曜日)までに各字区長さんまでお申し込みください。 なお、カバーの色は黒と赤の2種類で、価格は1冊税込み550円です。 今年もたくさんのお申込みをお待ちしております。 【放送日】9月15日(夕・翌朝)、9月18日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年09月22日 ~ 2020年09月28日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 企画振興課から令和3年度版鹿児島県民手帳の販売についてお知らせします。 今年も鹿児島県民手帳の販売を行います。 販売開始予定は10月18日(日曜日)からです。 各字で事前申し込みを行っておりますので、お買い求めの方は代金を添えて10月8日(木曜日)までに各字区長さんまでお申し込みください。 なお、カバーの色は黒と赤の2種類で、価格は1冊税込み550円です。 今年もたくさんのお申込みをお待ちしております。 【放送日】9月22日(夕・翌朝)、9月25日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年09月29日 ~ 2020年10月05日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 企画振興課から令和3年度版鹿児島県民手帳の販売についてお知らせします。 今年も鹿児島県民手帳の販売を行います。 販売開始予定は10月18日(日曜日)からです。 各字で事前申し込みを行っておりますので、お買い求めの方は代金を添えて10月8日(木曜日)までに各字区長さんまでお申し込みください。 なお、カバーの色は黒と赤の2種類で、価格は1冊税込み550円です。 今年もたくさんのお申込みをお待ちしております。 【放送日】9月29日(夕・翌朝)、10月2日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年09月04日 ~ 2020年09月06日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | おきえらぶフローラルホテルからフローラル館大浴場の臨時休業についてお知らせします。 台風10号の接近により、9月6日(日曜日)はフローラル館大浴場を臨時休業とします。 なお、被害状況によっては7日以降の営業ができない恐れもございます。 町民の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。 【放送日】9月4日夕、翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年09月02日 ~ 2020年09月13日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 企画振興課から、令和2年国勢調査の実施についてお知らせします。 今年は5年に1度の国勢調査が実施されます。 調査対象者は住民票の届け出に関係なく、10月1日時点で知名町内にお住いの全ての皆様です。 9月14日(月曜日)から、調査員が各世帯を訪問し、調査票をお渡しいたします。 重要な調査ですので、皆様のご理解ご協力をよろしくお願いします。
【放送日:9月2日夜・翌朝、9月4日夜・翌朝、9月6日夜・翌朝、9月8日夜・翌朝、9月10日夜・翌朝、9月13日夜・翌朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年08月24日 ~ 2020年08月28日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から県下一斉国保税滞納整理強化月間についてお知らせします。 今月は国民健康保険税の県下一斉滞納整理強化月間です。 知名町では、この期間に合わせて催告書の送付を行っています。 催告書がご自宅に届いてる方は、内容をご確認いただき、納付期日までの納付のご協力をお願いします。 納付が困難な場合は、お早めに税務課へお問い合わせください。
【放送日時】 8月24日夕・翌朝、8月26日夕・翌朝、8月28日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年08月16日 ~ 2020年08月18日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 歯周疾患検診について保健センターからお知らせいたします。 40歳、50歳、60歳、70歳の節目年齢の方々を対象に歯周疾患検診のお知らせを送付しました。 食べる楽しみを持ち続け、健康維持、歯の喪失を予防するためにも「歯の検診」を受診しましょう。 詳しくは、保健センター電話93-2075までお問合せください。
【放送日:8月16日夕、8月17日朝・夕、8月18日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年08月07日 ~ 2020年08月11日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 農林課から国の経営継続補助事業についてお知らせいたします。 農林水産省は新型コロナウイルスにより影響を受けた農林漁業者の経営継続に向けた支援として、経営継続事業の公募を9月上旬に行う予定です。 事業内容は、経営計画に即した事業継続、転換のための機械、設備の導入です。 必要書類として経営計画書、確定申告の写しなどが必要となります。公募期間は非常に短いため早めの準備が必要となります。 つきましては、事業の詳細について、農協組合員の方は農協営農販売課、電話番号93-4123へ 農協組合員以外の方については農林課、電話番号84-3164へ8月17日までにお問い合わせください。
【放送日時】7日夕・翌朝、10日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年07月21日 ~ 2020年07月22日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 役場農林課から、知名町花卉経営持続化支援給付金事業についてお知らせします。 広報等にて周知しておりました、知名町花卉経営持続化支援給付金事業の申請締め切りは7月27日(月曜日)までです。 出荷団体以外で申請のある方は、役場農林課まで申請ください。
【放送日】7月21日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年07月22日 ~ 2020年07月23日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 学校給食センターから臨時職員募集についてお知らせします。 給食センターでは、学校給食の調理及び配送業務を行う臨時職員を2名募集します。 仕事開始は8月下旬を予定しています。 詳しくは、知名町学校給食センター電話番号84-3169へお問い合わせください。
【放送日】7月22日(夕)23日(朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年07月13日 ~ 2020年07月19日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 役場企画振興課まちづくり推進室からお知らせします。 7月19日(日曜日)午前10時からあしびの郷・ちなにおいて知名町新庁舎建築基本設計公募型プロポーザルプレゼンテーションを一般公開のもと開催いたします。 新庁舎建築基本設計提案において、広く優秀なアイデアを求め、最適な設計候補者の選定をするにあたり、その提案内容を公開いたします。 なお、申し込み不要となりますが、新生活様式にのっとり定員は190名以内とし、マスク着用のもとご参加ください。 詳しくは、企画振興課まちづくり推進室(電話)84-3162までお問い合わせください。
【放送日時】7月13日夕、翌朝、7月16日夕、翌朝、7月18日夕、翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年07月10日 ~ 2020年07月12日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 役場企画振興課まちづくり推進室からお知らせします。 7月19日(日曜日)午前10時からあしびの郷・ちなにおいて知名町新庁舎建築基本設計公募型プロポーザルプレゼンテーションを一般公開のもと開催いたします。 新庁舎建築基本設計提案において、広く優秀なアイデアを求め、最適な設計候補者の選定をするにあたり、その提案内容を公開いたします。 なお、申し込み不要となりますが、新生活様式にのっとり定員は190名以内とし、マスク着用のもとご参加ください。 詳しくは、企画振興課まちづくり推進室(電話)84-3162までお問い合わせください。
【放送日時】7月10日夕、翌朝、7月11日夕、翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年07月06日 ~ 2020年07月12日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 企画振興課から、がんばる知名町応援券の販売についてお知らせします。 知名町では、新型コロナウイルスが町の経済に与える影響を緩和するとともに、 町内における消費の喚起・下支えすることを目的とし、がんばる知名町応援券1セット1万円分を5千円で販売します。 使用できる事業所は運送業、飲食業、宿泊業、レジャー関連、理容業のうち、取扱登録をした事業者です。 先行販売を7月11日、12日の2日間、10時~16時まで、あしびの郷・ちなで実施します。 先行販売では、1日当あたり1,000セット限定で1人2セットまでの販売となります。 7月13日以降は9時から16時30分まで役場庁舎内新型コロナウイルス相談窓口で販売します。 なお、販売は合計3千セットが売り切れ次第終了となりますので、購入希望の方はお早めにお買い求めください。 購入の際は身分証明書をご持参ください。 詳細につきましては、企画振興課電話84-3162までお問い合わせ下さい。
【放送日】7月6日夕・翌朝、7月10日夕・翌朝、7月11日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年07月06日 ~ 2020年07月31日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 総務課から知名町職員採用試験並びに沖永良部与論地区広域事務組合消防士採用試験申込書の配布についてお知らせします。 知名町職員採用試験並びに沖永良部与論地区広域事務組合消防士採用試験を9月20日(日曜日)に実施します。 受験申込書の配布を7月1日から行っております。受験を希望される方は、役場・総務課へお越しください。 受験資格等の詳しいことについては、町ホームページをご覧になるか、総務課84-3156までお問い合わせください。 【放送日】7月6日夕・翌朝、7月14日夕・翌朝、7月22日夕・翌朝、7月28日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年07月14日 ~ 2020年07月15日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 建設課から知名町建設有志会ボランティア作業についてお知らせします。 7月15日(水曜日)午前9時から午後4時まで、知名町建設有志会による、道路脇の草木伐採及び清掃等のボランティア作業を行います。 作業は重機等を使用して行いますので、通行の際は徐行を行うなどして、安全には十分にお気をつけください。
【放送希望日】7月14日夕、7月15日朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年07月10日 ~ 2020年07月14日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 建設課から大津勘橋の全面通行止めについてお知らせします。 大津勘橋の老朽化に伴い、橋の解体及び改良工事を行うため、令和2年7月15日~12月20日までの約5ヶ月間は、 大津勘橋への接続道路は、全面通行止めとなります。 通行の際は、迂回路を利用してください。ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。 なお、ご不明な点などございましたら、知名町建設課84-3161までご連絡ください。
【放送日時】7月10日夕・翌朝、7月14日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年06月30日 ~ 2020年07月02日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 歯周疾患検診について保健センターからお知らせいたします。 40歳、50歳、60歳、70歳の節目年齢の方々を対象に歯周疾患検診のお知らせを送付しました。 食べる楽しみを持ち続け、健康維持、歯の喪失を予防するためにも「歯の検診」を受診しましょう。 詳しくは、保健センター電話93-2075までお問合せください。
【放送日:6月30日夕、7月1日朝・夕、7月2日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年06月22日 ~ 2020年07月06日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 農林課から令和2年度農薬適正使用推進期間のお知らせです。 6月から9月の4か月間は、県が定める農薬適正使用推進期間です。
農薬散布を行う際は、必ずラベルを確認し、登録の有無や使用方法を遵守するとともに、 周囲の農作物への飛散がないように風の強さや風向きを考慮して行ってください。 また、農薬散布後は、ポリタンクや使用機械の十分な洗浄を徹底しましょう。
【放送日時】6月22日(夕・翌朝)6月29日(夕・翌朝)7月6日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年06月16日 ~ 2020年07月31日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 農林課からお知らせします。農林漁業の振興及び地域経済の活性化を図るため、知名町の資源や持続性を活かした 6次産業化推進事業に取組む農林漁業者等に対し、予算の範囲内において知名町6次産業化推進事業補助金を交付します。 募集期限は7月31日金曜日となっておりますので、申請される方は農林課、電話84-3164まで事前にご相談下さい。
放送日:6月18日(夕、翌朝)、6月23日(夕、翌朝)、6月25日(夕、翌朝)、6月30日(夕、翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年06月08日 ~ 2020年06月11日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 生涯学習課から健康体操コアクラブについてお知らせします。 知名町スポーツ推進委員会と知名町地域女性団体連絡協議会では、 健康体操コアクラブを毎月第2、第4木曜日の午後8時から9時30分まで、知名町民体育館で実施しています。 今年度は6月11日(木曜日)から開始いたします。 年会費500円でどなたでも参加できますので、体調改善を目指す皆様のご参加をお待ちしております。 【放送日】6月8日夕・翌朝、6月10日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年06月02日 ~ 2020年06月04日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 町内認定こども園すまいる及びきらきらから、保育補助職員の募集について、お知らせいたします。 町内の各認定こども園では、一緒に働いてくれる職員を募集しています。 主な仕事内容は、保育補助で、 すまいるにつきましては、夕方の短時間勤務、 きらきらにつきましては、終日保育勤務ができる方を募集しています。 勤務形態など詳しいことにつきましては各認定こども園、 すまいる電話番号 93-3583・きらきら 電話番号 93-2288へお問い合わせください。 【放送日時】6月2日(夕・翌朝)6月3日(夕・翌朝)6月4日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年05月29日 ~ 2020年05月31日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | かごしま国体知名町実行委員会から2020かごしま国体デモンストレーションスポーツ・ミニバレー競技の開催についてお知らせします。 5月31日、日曜日、午前8時30分より町民体育館において開催します。 参加チームについては事前申し込みされたチームです。 かごしま国体関連のイベントでは今年度県内最初となります。 当日はこまめな換気、手洗いの徹底、使用用具の除菌など 感染予防対策もしっかりと行ってまいります。 町民の皆様のご声援をお願いします。
5月29日(夜)5月30日(夜)5月31日(朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年05月24日 ~ 2020年05月29日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 沖永良部島の未来を考える。第63回酔庵未来塾(すいあんみらいじゅく)を、5月29日(金曜日)午後7時からWEB(ウェブ)開催します。 今回は、『コロナ禍(か)で学ぶ2030年の暮らし方のかたち』と題して石田塾長の話、『コロナ禍(か)で学ぶオンラインの可能性』と題して永野道也さんの話を予定しています。 WEB(ウェブ)開催情報は酔庵塾ホームページまたは酔庵塾フェースブックをご覧ください。 WEB(ウェブ)環境が十分でない方は、沖永良部観光協会 エラブココにお越しください。 事前の申込みと参加費は不要ですので、島の未来を一緒に考えて頂ける多くの方のご参加をお待ちしております。 【放送日】5月23日夕・翌朝 5月26日夕・翌朝 5月28日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年05月13日 ~ 2020年05月15日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 保健センターから令和2年度鹿児島県調理師試験受験受付についてお知らせ致します。 令和2年10月10日(土曜日)鹿児島県立短期大学において調理師試験が行われます。 受験希望の方は、申込書類を保健センターで受け取り、6月5日(金曜日)までに、お申込ください。 詳しいことにつきましては、徳之島保健所(電話 82-0149)へお問い合わせください。
【放送日 5月13日夕・翌朝、5月14日夕・翌朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年05月30日 ~ 2020年05月31日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 保健センターから、当番医の変更についてお知らせします。 明日(本日)5月31日、日曜日の当番医は、本部医院です。
【放送日時】5月30日(夕)、5月31日(朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年05月06日 ~ 2020年05月08日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 保健センターから女性がん検診の申し込みについてお知らせします。 6月実施予定の女性がん検診の案内を送付いたしました。 申し込み期間は5月8日金曜日までとなっていますので、まだ受診申し込みをされていない方は早めに申し込みされて下さい。 ご不明な点は保健センター(電話93-2075)までお問い合わせください。
5月6日夕・翌朝、5月7日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年04月29日 ~ 2020年05月01日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 保健センターから女性がん検診の申し込みについてお知らせします。 6月実施予定の女性がん検診の案内を送付いたしました。 申し込み期間は5月8日金曜日までとなっていますので、まだ受診申し込みをされていない方は早めに申し込みされて下さい。 ご不明な点は保健センター(電話93-2075)までお問い合わせください。
4月29日夕・翌朝、4月30日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年04月28日 ~ 2020年05月02日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | フローラル館大浴場の臨時休業についてお知らせします。 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため 現在、大浴場を臨時休業しております。 営業再開時には改めてお知らせいたしますので、 皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
【放送日:4月28日夕・翌朝、5月1日夕・翌朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年04月20日 ~ 2020年04月23日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 沖永良部クリーンセンターから生ごみの出し方についてお知らせします。 生ごみは極力、水切りを行ってごみに出すようにしてください。 水切りを行うことで焼却炉内の長寿命化に繋がりますので、 町民の皆様のご理解、ご協力をお願いします。
【放送日:4月20日夜、4月21日朝、4月24日夜、4月25日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年04月17日 ~ 2020年04月18日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 沖永良部視覚障がい者福祉協会より「語る会」の延期についてお知らせします。 令和2年4月18日(土曜日)に開催予定の視覚障がい者の語る会については、新型コロナウイルス感染症 拡大防止の観点から令和2年6月3日(水曜日)に延期します。 詳しくは沖永良部視覚障がい者福祉協会事務局 電話 0997-93-4886までお問い合わせください。
【放送日時】令和2年4月17日(夜)、令和2年4月18日(朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年04月15日 ~ 2020年04月16日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 農業委員会からお知らせします。 現在の農業委員が、7月19日をもって任期満了となることに伴い、農業委員を募集します。 募集人数は17名で、農業者以外の方も募集しています。 申し込みの受付期間は、4月17日(金曜日)までです。 募集についての詳しい内容は、町ホームページをご覧いただくか、農業委員会事務局_電話84-3165までお問い合わせください。 【放送日】4月15日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年04月02日 ~ 2020年04月03日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 沖永良部島内において、4月1日に新型コロナウイルス感染が確認されました。 町民の皆様におかれましては、不要不急の外出を控えるとともに、人が多く集まる場所を避け、 手洗い、うがい、咳エチケットとしてマスクの着用などの感染予防策を徹底してください。 なお、徳之島保健所では、新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口を設置しています。 37.5度以上の発熱、または強いだるさや息苦しさなどの症状が続く方は、事前に徳之島保健所 82-0149 に連絡したうえで、 指示に従って受診するようお願いします。 なお、医療機関への直接のお問い合わせや受診はお控え下さい。
【放送日時】4月2日(夕)、4月3日(朝・夕) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年03月28日 ~ 2020年03月30日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 知名町保健福祉課からお知らせ致します。 新型コロナウイルス感染症は、現在のところ島内での発生はありませんが、感染予防のため、一人ひとりの咳エチケットとこまめな手洗い、 風邪症状があるときは外出を控えるなどの町民の皆様のご協力をお願い致します。 徳之島保健所では、新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口を設置しています。37.5度以上の発熱、または強いだるさや息苦しさなどの症状が 続く方は、事前に徳之島保健所電話0997-82-0149に連絡したうえで、指示に従って受診するようにお願いします。
【放送日:3月28日夕・翌朝、3月29日夕・翌朝、3月30日夕・翌朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年03月19日 ~ 2020年03月22日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | タラソおきのえらぶより、臨時休館についてお知らせします。 タラソおきのえらぶは、機械トラブルのため、3月19日(木曜日)から臨時休館いたします。 復旧につきましては、日数を要することが予想されるため、営業再開につきましては、改めてお知らせいたします。 なお、トレーニングジムは通常通り営業いたしますが、シャワールームはご利用できません。 利用者の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解頂きますようお願いいたします。
【放送日】3月19日夕・翌朝、3月20日夕・翌朝、3月21日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年03月15日 ~ 2020年03月17日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課からお知らせします。 令和元年度分の通常の納付期限は3月2日で終了しましたが、2月下旬以降に税務課から送付され 期別の欄に「随(ずい)」と書かれている納付書の納付期限は3月31日です。 この随期の税額は口座振替ができませんのでお手元の納付書で納付ください。 また、納付期限が過ぎた納付書がお手元にある方は早めの納付をお願いします。
【放送日:15日夜、16日朝夜、17日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年03月09日 ~ 2020年03月10日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から住民税の申告受付について、お知らせいたします。 (明日・本日)3月10日(火曜日)の申告受付会場は芦清良字公民館です。 受付時間は、午前9時から午後3時までとなっております。申告に必要な資料を準備し会場へお越しください。 2月13日から3月12日までの巡回期間中は、税務課での申告は受け付けられませんので、各字申告会場にて申告されますようお願い致します。 その他の日程については、配布してあるチラシか知名町ホームページにてご確認ください。 期間内の申告をお願いします。 【放送日】3月9日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年03月02日 ~ 2020年03月30日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | かごしま国体知名町実行委員会から デモンストレーションスポーツ、ミニバレー競技の参加申込についてお知らせします。 来る5月31日(日曜日)、知名町民体育館において、かごしま国体デモンストレーションスポーツ、ミニバレー競技を開催します。 1チーム4名以上での申込みとなり、ファミリーの部、男女混成の部、ふれあいの部の3部門となります。 参加費は1チーム1000円で、高校生以下が含まれるチームは無料です。 現在申込み受付中です。申込用紙は役場、あしびの郷ちな、町民体育館、Aコープ、アイショップにそれぞれ備え付けてあります。 必要事項を記入の上、生涯学習課国体担当までお申し込みください。 参加申込締め切りは3月31日までとなっています。多数のご参加をお待ちしております。
【放送日時】3月2日夜・翌朝、3月9日夜・翌朝、3月16日夜・翌朝、3月23日夜・翌朝、3月30日夜・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年03月01日 ~ 2020年03月02日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から住民税の申告受付について、お知らせいたします。 (明日・本日)3月2日(月曜日)の申告受付会場は田皆字公民館です。 受付時間は、午前9時から午後3時までとなっております。申告に必要な資料を準備し会場へお越しください。 2月13日から3月12日までの巡回期間中は、税務課での申告は受け付けられませんので、各字申告会場にて申告されますようお願い致します。 その他の日程については、配布してあるチラシか知名町ホームページにてご確認ください。 期間内の申告をお願いします。 【放送日】3月1日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年02月26日 ~ 2020年02月27日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から住民税の申告受付について、お知らせいたします。 (明日・本日)2月27日(木曜日)の申告受付会場は新城字公民館及び田皆字公民館です。 受付時間は、午前9時から午前11時30分まで新城字公民館、午後1時30分から午後4時まで田皆字公民館となっております。 申告に必要な資料を準備し会場へお越しください。 2月13日から3月12日までの巡回期間中は、税務課での申告は受け付けられませんので、各字申告会場にて申告されますようお願い致します。 その他の日程については、配布してあるチラシか知名町ホームページにてご確認ください。 期間内の申告をお願いします。 【放送日】2月26日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年02月25日 ~ 2020年02月26日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から住民税の申告受付について、お知らせいたします。 (明日・本日)2月26日(水曜日)の申告受付会場は正名字公民館です。 受付時間は、午前9時から午後3時までとなっております。申告に必要な資料を準備し会場へお越しください。 2月13日から3月12日までの巡回期間中は、税務課での申告は受け付けられませんので、各字申告会場にて申告されますようお願い致します。 その他の日程については、配布してあるチラシか知名町ホームページにてご確認ください。 期間内の申告をお願いします。 【放送日】2月25日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年02月24日 ~ 2020年02月25日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から住民税の申告受付について、お知らせいたします。 (明日・本日)2月25日(火曜日)の申告受付会場は住吉字公民館です。 受付時間は、午前9時から午後3時までとなっております。申告に必要な資料を準備し会場へお越しください。 2月13日から3月12日までの巡回期間中は、税務課での申告は受け付けられませんので、各字申告会場にて申告されますようお願い致します。 その他の日程については、配布してあるチラシか知名町ホームページにてご確認ください。 期間内の申告をお願いします。 【放送日】2月24日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年02月23日 ~ 2020年02月25日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 税務課からお知らせします。 令和元年度固定資産税4期、国民健康保険税8期の納付期限は3月2日月曜日です。 期限内の納付にご協力をお願いいたします。 口座振替日は2月25日火曜日です。残高の確認をお願いいたします。 口座振替はご利用の金融機関窓口で申請することができます。 便利な口座振替をぜひご利用ください。
【放送日:23日夜、24日朝夜、25日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年02月20日 ~ 2020年02月21日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 務課から住民税の申告受付について、お知らせいたします。 (明日・本日)2月21日(金曜日)の申告受付会場は徳時字公民館です。 受付時間は、午前9時から午後3時までとなっております。申告に必要な資料を準備し会場へお越しください。 2月13日から3月12日までの巡回期間中は、税務課での申告は受け付けられませんので、各字申告会場にて申告されますようお願い致します。 その他の日程については、配布してあるチラシか知名町ホームページにてご確認ください。 期間内の申告をお願いします。 【放送日】2月20日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年02月19日 ~ 2020年02月20日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から住民税の申告受付について、お知らせいたします。 (明日・本日)2月20日(木曜日)の申告受付会場は屋子母字生活館です。 受付時間は、午前9時から午後3時までとなっております。申告に必要な資料を準備し会場へお越しください。 2月13日から3月12日までの巡回期間中は、税務課での申告は受け付けられませんので、各字申告会場にて申告されますようお願い致します。 その他の日程については、配布してあるチラシか知名町ホームページにてご確認ください。 期間内の申告をお願いします。 【放送日】2月19日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年02月17日 ~ 2020年02月20日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内|一斉 |
---|
概要文 | 沖永良部島の未来を考える、第60回酔庵未来塾(すいあんみらいじゅく)を、2月20日(木曜日)午後7時からエラブココで開催します。 今回は、石田塾長によります『新しい自治のカタチ、多機能小規模自治を学ぶ』の講話と、 古村英次郎(ふるむら えいじろう)さんによります『ローカルファイナンス設立に向けて』を計画しています。 事前の申込みと参加費は不要ですので、島の未来を一緒に考えて頂ける多くの方のご参加をお待ちしております。 【放送日時】2月17日(夕)、18日(朝・夕)、19日(朝・夕)、20日・(朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年02月17日 ~ 2020年02月19日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から令和元年分の確定申告の受付についてお知らせいたします。 令和元年分の確定申告の受付を2月18日(火曜日)2月19日(水曜日)の2日間、和泊町役場多目的ホールで行います。 2月18日(火曜日)は午前9時から午後4時まで、2月19日(水曜日)は午前9時から正午まで受付を行います。 青色申告・消費税・贈与税・譲渡所得の申告を必要とする方はこの期間に申告をされますようお願いします。
【放送日】2月17日夕、2月18日朝・夕、2月19日朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年02月13日 ~ 2020年02月14日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から住民税の申告受付について、お知らせいたします。 (明日・本日)2月14日、金曜日の申告受付会場は知名字生活館です。 受付時間は、午前9時から午後3時までとなっております。申告に必要な資料を準備し会場へお越しください。 2月13日から3月12日までの巡回期間中は、税務課での申告は受け付けられませんので、各字申告会場にて申告されますようお願い致します。 その他の日程については、配布してあるチラシか知名町ホームページにてご確認ください。 期限内の申告をお願いします。 【放送日】2月13日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年02月05日 ~ 2020年02月12日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 派遣登記所の開催についてお知らせします。 法務局では、土地や建物の相続、売買、贈与などの登記申請や、登記事項証明書などの交付申請をお受けするために「派遣登記所」を開設します。 開催日は、2月12日(水曜日)午後3時から午後5時まで中央公民館ホールで行います。 ご利用する際は、鹿児島地方法務局奄美支局(電話)0997-52-0376まで、お申込み下さい。
【放送日】 2月5日夕・翌朝、2月8日夕・翌朝、2月11日夕・翌朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年02月01日 ~ 2020年02月03日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課からお知らせします。 今月は固定資産税4期及び国民健康保険税8期の納付期間です。 納め忘れがないよう、納期内の納付をお願いします。 口座振替は金融機関窓口で申請することができます。 便利で確実な口座振替をぜひご利用ください。
【放送日時】2月1日(夕)、2月2日(朝・夕)、2月3日(朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年01月25日 ~ 2020年01月31日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 知名町では、令和2年度から8年度までの新しいまちづくり計画、 「第6次知名町総合振興計画」の策定を現在進めています。 このたび、町民アンケートなどでいただいた意見を踏まえて作成した、 基本構想の素案がまとまりましたので、本案に対する町民の皆様からの ご意見を募集します。 基本構想の素案は知名町ホームページと企画振興課で、ご確認いただけます。 ご意見がありましたら、令和2年2月3日までに、 郵便、FAX又は インターネット等により企画振興課までお寄せください。
放送日:1月25・26日(夕・朝)、1月30日・31日(夕・朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年01月23日 ~ 2020年01月25日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課からお知らせします。 令和元年度町県民税4期、国民健康保険税7期の納付期限は1月31日金曜日です。 期限内の納付にご協力をお願いいたします。 口座振替日は1月27日月曜日です。残高の確認をお願いいたします。 口座振替はご利用の金融機関窓口で申請することができます。 便利な口座振替をぜひご利用ください。
【放送日:23日夜、24日朝夜、25日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年01月09日 ~ 2020年01月16日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 企画振興課からキャッシュレス使い方講座の開催についてお知らせいたします。 キャッシュレスとは現金以外の支払い方法のことで、国のポイント還元制度等により利用が広まっています。 町では、キャッシュレスに馴染みのない消費者の皆様にも本制度を知っていただけるよう「キャッシュレス使い方講座」を、1月17日(金曜日)午後3時から知名町中央公民館に於いて開催いたします。受講料は無料です。受講を希望される方は役場企画振興課、電話84-3162までお申し込みください。 【放送日時】1月9日(夕・翌朝)1月13日(夕・翌朝)1月16日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年01月14日 ~ 2020年01月15日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 知名町社会福祉協議会から心配ごと相談についてお知らせいたします。知名町社会福祉協議会では、毎月心配ごと相談を行っています。 今月は1月15日水曜日午前9時から正午まで、中央公民館において心配ごと相談所を開設します。日常生活の様々な悩み事や心配ごとなどをお気軽にご相談下さい。
【放送日時】1月14日夜、1月15日朝の放送をお願いします。 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2020年01月05日 ~ 2020年01月07日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課からお知らせします。 今月は国民健康保険税7期及び町県民税4期の納付期間です。納め忘れがないよう、納期内の納付をお願いします。 残高不足等で口座振替ができない方がいますので必ず各自で振替状況や残高の確認をお願いします。 また、納付が困難な場合は早めに税務課にご相談ください。
【放送日時】1月5日(夕)、1月6日(朝・夕)、1月7日(朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月20日 ~ 2019年12月22日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 青少年育成連絡協議会から「青少年のための科学の祭典in知名大会」開催についてお知らせします。 12月22日、日曜日、午前10時から午後3時まで、あしびの郷・ちなにおいて開催します。入場無料でどなたでも参加できますので、ご来場お待ちしております。
【放送日時】20日夜、21日(朝・夜)、22朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月11日 ~ 2019年12月12日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 議会事務局から、議会定例会開催についてお知らせします。 令和元年第4回知名町議会定例会の12日木曜日の日程は、午前10時に開会し、単独議案審議を予定しています。 町民多数の傍聴をお待ちしています。 【放送日:12月11日夜、12日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月10日 ~ 2019年12月11日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 議会事務局から、議会定例会開催についてお知らせします。 令和元年第4回知名町議会定例会の11日水曜日の日程は、午前10時に開会し、昨日に引き続き、奥山直武議員、外山利章議員、根釜昭一郎議員、による一般質問ののち、単独議案審議及び一般会計、特別会計の補正予算審議を予定しています。 町民多数の傍聴をお待ちしています。 【放送日:12月10日夜、11日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月10日 ~ 2019年12月13日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内|一斉 |
---|
概要文 | 第57回酔庵未来塾(すいあんみらいじゅく)の開催についてお知らせします。 沖永良部島の未来を考える、第57回酔庵未来塾を、12月13日・金曜日・午後7時からエラブココで開催します。 今回は、石田塾長によります『師走に車の未来を考える!』の講話と参加者による『師走にこの1年を振り返る座談会』を計画しています。 事前の申込みと参加費は不要ですので、島の未来を一緒に考えて頂ける多くの方のご参加をお待ちしております。 【放送日時】12月10日夜、11日朝夜、12日朝夜、13日朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月09日 ~ 2019年12月10日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 議会事務局から、議会定例会開催についてお知らせします。 令和元年第4回知名町議会定例会は、12月10日火曜日から12月13日金曜日の予定で開催されます。 初日の10日は、午前10時に開会し、行政報告ののち一般質問です。 10日火曜日の一般質問は、今井吉男議員、中野賢一議員、西文男議員、の予定です。 町民多数の傍聴をお待ちしています。 【放送日:12月9日夜、10日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月08日 ~ 2019年12月09日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 議会事務局から、議会定例会開催についてお知らせします。 令和元年第4回知名町議会定例会は、12月10日火曜日から12月13日金曜日の予定で開催されます。 町民多数の傍聴をお待ちしています。 【放送日:12月8日夜、9日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月05日 ~ 2019年12月07日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内|一斉 |
---|
概要文 | 役場企画振興課から首里城火災に対する支援金についてお知らせします。 10月31日未明、沖縄県民にとって象徴的な建造物である首里城が、火災により正殿をはじめ少なくとも7棟が全焼しました。琉球の歴史を物語るシンボルを失った火災に対し、本町としては文化・歴史的に沖縄とのつながりが深いこともあり、首里城の修復再建に向け、町民の皆様から支援金を受け付け、早期の復旧・復興に取り組む沖縄県へ送金したいと思います。 支援金の募金方法につきましては各字の区長からご連絡いたします。 受付期間は、令和元年12月22日(日曜日)までです。皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。 【放送日】12月5日夜、12月6日朝夜、7日朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月17日 ~ 2019年12月18日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 知名町社会福祉協議会から心配ごと相談についてお知らせいたします。知名町社会福祉協議会では、毎月心配ごと相談を行っています。 今月は12月18日水曜日午前9時から正午まで、中央公民館において心配ごと相談所を開設します。日常生活の様々な悩み事や心配ごとなどをお気軽にご相談下さい。
【放送日時】12月17日夜、12月18日朝の放送をお願いします。 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月06日 ~ 2019年12月12日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 役場保健福祉課からゴミの出し方についてお知らせします。 最近,ゴミの出し方のマナーが守られていないものがよく見受けられます。 燃えるゴミ・燃えないゴミ・空き缶・空き瓶・ペットボトル・発泡スチロールは、それぞれ別の指定袋に入れ、名前を記入し, 決められた収集日の朝に、自分の住んでいる地区のゴミステーションに出していただきますようお願いします。 また、年末に向けて草木を伐採することがあると思いますが、草木が枯れてから指定袋に入れて出すようにしてください。 適切にゴミを出していただくことで、リサイクルできるものが増え、ゴミの燃焼にかかる費用の削減にも繋がりますので、 町民の皆様のご理解・ご協力をお願いします。
放送日:12月6日夜、7日朝、11日夜、12日朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月12日 ~ 2019年12月20日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 沖永良部衛生管理組合から年末年始のゴミの直接持込みについてお知らせします。 クリーンセンターへの年末のゴミの直接持込みの最終日は12月30日月曜日正午までです。 毎年12月20日頃から大変混雑し、待ち時間も長くかかることが予想されますので、 時間に余裕をもって早めの持込みをお願いします。 また、年始の直接持込みの受入開始は、1月4日土曜日午前8時30分からです。 詳しくは、沖永良部衛生管理組合 電話 92-2042までお問い合わせください。
放送日:12月12日夜,13日朝,19日夜,20日朝の放送をお願いします。 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月01日 ~ 2019年12月03日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課から「鹿児島県下一斉国保税滞納整理強化月間」及び今月の町税についてお知らせいたします。 12月は「鹿児島県下一斉国保税滞納整理強化月間」となっています。この期間に合わせ、電話やメールによる納付依頼や 財産調査・差押などの滞納整理対策を強化します。国保税は国民健康保険制度を支える貴重な財源です。 納期内納付へのご理解・ご協力をお願いいたします。 また今月は国民健康保険税6期、固定資産税3期の納付期間です。時間に余裕のない方や納め忘れ防止のためにも口座振替が 便利ですので、ぜひご利用ください。 災害、失業、病気などやむを得ない事情により国保税を納期限内に納めることができない場合は、 お早めに税務課へご相談ください。
放送日:12月1日夕、12月2日朝・夕、12月3日朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年11月30日 ~ 2019年12月02日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内|一斉 |
---|
概要文 | 役場企画振興課から首里城火災に対する支援金についてお知らせします。 10月31日未明、沖縄県民にとって象徴的な建造物である首里城が、火災により正殿をはじめ少なくとも7棟が全焼しました。琉球の歴史を物語るシンボルを失った火災に対し、本町としては文化・歴史的に沖縄とのつながりが深いこともあり、首里城の修復再建に向け、町民の皆様から支援金を受け付け、早期の復旧・復興に取り組む沖縄県へ送金したいと思います。 支援金の募金方法につきましては各字の区長からご連絡いたします。 受付期間は、令和元年12月22日(日曜日)までです。皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。 【放送日】11月30日夜、12月1日朝夜、2日朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年12月01日 ~ 2019年12月06日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 学校給食センターからお知らせします。 12月7日土曜日9時から15時まで旧学校給食センターにおきまして、不要になった厨房機器及び各種食缶等の物品公売会を開催します。 ご来場の皆様には、もれなく粗品を差し上げます。 詳しくは、各家庭に配布したチラシをご覧になるか、学校給食センター電話84-3169までお問い合わせください。
【放送日時】12月1日(夕・翌朝)12月5日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年11月21日 ~ 2019年11月23日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課からお知らせします。 令和元年度国民健康保険税5期納付期限は12月2日です。 期限内の納付にご理解、ご協力をお願いいたします。 口座振替日は11月25日月曜日です。残高の確認をお願いいたします。 また、現在、税務課では滞納徴収を強化しております。 納付が困難な場合は早めにご相談ください。
【放送日:21日夜、22日朝夜、23日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年11月21日 ~ 2019年11月22日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 保健センターから巡回健康相談についてお知らせします。明日(本日)11月22日金曜日、屋子母公民館・午前9時から9時30分まで、大津勘公民館・午前9時40分から10時10分まで、徳時公民館・午前10時20分から10時50分まで、住吉公民館・午前11時から11時20分までです。相談内容は血圧測定・尿検査・健康相談・乳幼児相談です。相談を受けられたい方は時間内にお越し下さい。なお健康手帳をお持ちの方はご持参下さい。
【11月21日(夕)、11月22日(朝)】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年11月14日 ~ 2019年11月15日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 知名町遺族会より、令和元年度知名町平和の塔献花祭についてお知らせします。 明日(本日)11月15日金曜日、午後2時から大山平和の塔記念碑において、 先の大戦で亡くなられた方々のご冥福と、世界恒久平和を祈念して、献花祭を執り行います。 遺族会会員の皆様並びに町民多数のご参列をお願いします。
放送日:14日夜、15日朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年11月20日 ~ 2019年11月21日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 保険福祉課から令和元年度第2回狂犬病予防接種の実施についてお知らせします。 明日(本日)11月21日木曜日に、今年5月に注射を受けていない飼い犬を対象に狂犬病予防接種を実施します。 日程は、瀬利覚防災センター 午前9:00~9:20 芦清良公民館 午前9:30~9:50 下平川公民館 午前10:00~10:20 赤嶺公民館 午前10:30~10:45 知名生活館 午前11:00~11:30 屋子母公民館 午後1:00~1:10 住吉公民館 午後1:20~1:50 田皆コミュニティセンター 午後2:00~2:30 上城公民館 午後2:40~3:00 となっております。料金は注射3,400円、新規登録の犬は別で登録料3,000円が必要です。 詳しくは役場保健福祉課 電話84-3153までお問い合わせください。
放送日:20日夜、21日朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年11月04日 ~ 2019年11月06日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 税務課からお知らせします。 今月は国民健康保険税5期の納付期間です。納め忘れがないよう、納期内の納付をお願いします。 残高不足等で口座振替ができない方がいますので必ず各自で振替状況や残高の確認をお願いします。 また、納付が困難な場合は早めに税務課にご相談ください。
【放送日時】11月4日(夕)、11月5日(朝・夕)、11月6日(朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年10月31日 ~ 2019年11月01日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 一斉 |
---|
概要文 | 役場税務課から令和元年分の年末調整説明会の開催についてお知らせいたします。 大島税務署による令和元年分の年末調整説明会が、11月6日、水曜日、午後1時から和泊町やすらぎ館にて開催されます。 給与、賃金等を支払っている個人や事業所は、正しい事務処理のために重要な説明会となります。説明会では「年末調整の しかた」などを用いて説明します。必ず関係書類を持参し、ご来場下さい。 また、同会場において午後3時30分から消費税軽減税率制度についての説明も行われますので、関係事業者の出席をお願 いいたします。
【放送日時】10月31日(夕・翌朝)11月1日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年10月31日 ~ 2019年11月10日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 保険福祉課から飼い犬の放し飼いの禁止についてお知らせします。 最近、飼い犬の放し飼いの報告が多数寄せられています。 放し飼いは、通行人を傷つけるだけでなく、家畜も傷つけることがあります。 飼い犬の放し飼いにより、人、家畜を傷つけた場合30万円以下の罰金が科せられることがあります。 飼い主はマナーを守り、リードを繋ぐなど適切な飼育を心がけましょう。
10月31日夜・朝、11月3日夜・朝、11月7日夜・朝、11月10日夜・朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年11月02日 ~ 2019年11月30日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 保健福祉課から不法投棄防止強化月間についてお知らせします。 鹿児島県では、不法投棄の根絶を図るため、11月を「不法投棄防止強化月間」と定めており、 期間中は不法投棄防止の啓発活動や不法投棄防止パトロール等を強化しています。 産業廃棄物はもちろん、一般ゴミや粗大ゴミ、廃家電等についてもルールを守って適正に処理する必要があります。 不法投棄は重大な犯罪です。この機会に一人ひとりが、「不法投棄をしない。させない。」という意識を持ち、 不法投棄のない奄美群島国立公園にふさわしい地域をつくりましょう。
11月2日夜朝、11月5日夜朝、11月9日夜朝、11月12日夜朝、11月16日夜朝、11月19日夜朝、11月23日夜朝、11月26日夜朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年11月19日 ~ 2019年11月20日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 知名町社会福祉協議会から心配ごと相談についてお知らせいたします。知名町社会福祉協議会では、毎月心配ごと相談を行っています。 今月は11月20日水曜日午前9時から正午まで、中央公民館において心配ごと相談所を開設します。日常生活の様々な悩み事や心配ごとなどをお気軽にご相談下さい。
【放送日時】11月19日夜、11月20日朝の放送をお願いします。 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年10月27日 ~ 2019年10月29日 |
---|
放送時間 | |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 税務課からお知らせします。 令和元年度国民健康保険税4期及び町県民税3期の納付期限は10月31日となっております。 期限内の納付にご理解、ご協力をよろしくお願いします。 また、現在、税務課では滞納徴収を強化しております。早めの納付をお願いします。 納付が困難な場合は早めの相談をお願いします。
【放送日:27日夜、28日朝夜、29日朝】 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年10月15日 ~ 2019年10月19日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 酔庵未来塾では、子や孫が大人になったときにも笑顔あふれる美しい島づくりを目指して、第10回沖永良部島シンポジウム『持続可能な島つくり、次の10年へ バァバの野菜が島の未来を創る!』を10月19日 土曜日 知名町フローラル館において午前9時30分から開催します。基調講演には、地球村研究室 石田秀輝(いしだひでき)氏、食の総合プロデューサー 金丸弘美(かなまるひろみ)氏をお招きし、午後からは、参加者全員による、島の食の未来を考える分科会も予定しています。 参加費は不要ですので、詳しくは各家庭に配布しましたチラシをご覧ください。島の未来を考えて頂ける多くの皆様のご参加をお待ちしております。 (放送日)15日夕・16日朝、17日夕・18日朝、18日夕・19日朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年10月14日 ~ 2019年10月16日 |
---|
放送時間 | |
---|
放送地区 | |
---|
概要文 | 税務課からお知らせします。 今月は町県民税3期、国民健康保険税4期の納付期間です。納め忘れがないよう、早めの納付をお願いします。 残高不足等で口座振替ができない方がいますので必ず各自で振替状況や残高の確認をお願いします。 また、納付が困難な場合は早めに税務課にご相談ください。
【放送日時】10月14日(夕)、10月15日(朝・夕)、10月16日(朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年10月14日 ~ 2019年10月16日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 認定こども園きらきらから臨時職員の募集について、お知らせいたします。 主な仕事内容は、保育補助職員です。 詳しくは認定こども園きらきら 電話番号 93-2288へお問い合わせください。 【放送日時】10月14日(夕・翌朝)10月15日(夕・翌朝)10月16日(夕・翌朝) |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年10月04日 ~ 2019年10月09日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域 |
---|
概要文 | 鹿児島地方法務局から法務局派遣登記所の開催についてお知らせします。 法務局では、土地や建物の相続、売買、贈与などの登記申請や、登記事項証明書などの交付申請をお受けするために、「派遣登記所」を開設しています。
今月の派遣登記所開催日は、10月9日水曜日、午後3時~午後5時までで、会場は中央公民館ホールとなります。 派遣登記所をご利用の際は、鹿児島地方法務局奄美支局、電話番号0997-52-0376まで事前に予約をお願いします。
放送日 10/4・5 10/6・7 10/8・9 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年07月18日 ~ 2019年07月19日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 全域|屋内|一斉 |
---|
概要文 | 総務課から男女共同参画研修会「命を授かるという事を一緒に考えよう」の中止について 明日(本日)7月19日(金曜日)に開催を予定していました男女共同参画研修会「命を授かるという事を一緒に考えよう」は、台風第5号の影響により中止いたします。
放送日 7/18夜 7/19朝 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年06月13日 ~ 2019年06月19日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 総務課から行政相談の延期についてお知らせします。 6月19日に開催予定の行政相談は、都合により延期いたします。 今月の行政相談は6月26日(水曜日)午前9時から正午まで、中央公民館2階大会議室において実施します。 国などの行政機関の仕事に対する疑問や要望及び相談がありましたら、お気軽にご相談下さい |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年06月17日 ~ 2019年06月18日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 総務課から緊急地震速報訓練についてお知らせします。 6月18日火曜日(本日)午前10時ごろ、全国一斉に地震を想定した訓練放送を行います。 地震発生時に瞬時に情報伝達を行う訓練です。町民の皆さまのご理解をお願いします。 また、状況によっては、訓練を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。 |
---|
放送種別 | 定時 |
---|
放送期間 | 2019年06月14日 ~ 2019年06月15日 |
---|
放送時間 | 夜|朝 |
---|
放送地区 | 屋内 |
---|
概要文 | 認定こども園きらきらから臨時職員の募集について、お知らせいたします。 主な仕事内容は、保育補助職員と事務補助職員です。詳しくは認定こども園きらきら 電話番号 93-2288へお問い合わせください。 |
---|