ホーム > くらす > 産業 > 農業農村整備事業関連 > ため池・農地関連 > 知名町ため池ハザードマップ
ここから本文です。
更新日:2025年4月1日
知名町では、町内4箇所のため池についてハザードマップを作成しました。
ため池ハザードマップとは、ため池が満水状態で大雨および地震の発生に伴い堤体が破堤した場合を想定し、浸水到達時間、浸水想定区域、浸水深を色別で表示するとともに、避難場所についても記載し、町民の皆さんが自主的な避難や危険回避行動ができることを目的として作成した地図です。
日頃から、浸水想定区域や避難経路等を確認するなど、迅速な避難行動や災害緊急対応が行えるように心掛けましょう。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
reserve1
reserve2
reserve3