ここから本文です。
更新日:2024年5月8日
このカードを利用すると航空券・乗船券の予約や購入、搭乗手続きや乗船手続きの際に「鹿児島離島航空割引カード」をご提示いただくことで、割引制度がご利用いただけます。
時期に関わらず、年間を通じていつでもご利用いただけます。片道でのご利用も可能です。
交付対象者 |
知名町に住民登録をしている方が対象となります。 |
利用方法 |
航空券を購入する際に、割引カードを提示してください。 |
割引対象路線 |
奄美群島~鹿児島間 奄美群島〜沖縄間 |
有効期間 |
カード交付年月日から3年経過する前日 |
手続きに 必要なもの |
1.写真(縦3cm、横2.5cm)運転免許証サイズ(半年以内に撮影したもの) 2.住所や氏名、生年月日の確認ができるもの |
お申し込み先 |
知名町役場町民課窓口(手数料はかかりません。) |
準住民用鹿児島準住民用鹿児島離島航空割引カード交付は、進学のために奄美群島外に転出した方について、奄美群島在住者と同程度の航空・航路(船)運賃の割引制度適用対象とすることで、帰省時の経済的負担の軽減と修業後の奄美群島への定住促進を目的としています。
交付対象者 |
次の条件をすべて満たしている方 1.奄美群島に住民登録をしていた方で、進学のために転出をされた、 奄美群島外の「学校等(※)」に在学している方 2.知名町に住民登録をしている方(知名町民)に扶養されている方 (※)学校等とは、学校教育法の規定により認可を受けている小学校 中学校・高等学校・大学校等の学校、専修学校及び各種学校 |
利用方法 |
航空券を購入する際に、割引カードを提示してください。 (予約の場合は、カード番号を伝えてください。搭乗時にも必要です) |
割引対象路線 |
奄美群島~鹿児島間 |
有効期間 |
次のいずれか早い日 |
手続きに 必要なもの |
1.写真(縦3cm、横2.5cm)運転免許証サイズ(半年以内に撮影したもの) |
お申し込み先 |
知名町役場町民課窓口 |
準住民用鹿児島離島航空割引カード交付は、介護のために奄美群島外に住んでいる方について、奄美群島在住者と同程度の航空・航路(船)運賃の割引制度適用対象とすることで、帰省時の経済的負担の軽減を目的としています。
交付対象者 | 要介護認定、要支援認定等を受けている住民を介護するために知名町に年3回以上来訪する親族(配偶者、父母、子、祖父母、兄弟姉妹、孫、配偶者の父母、子の配偶者) |
利用方法 |
航空券を購入する際に、割引カードを提示してください。 (予約の場合は、カード番号を伝えてください。搭乗時にも必要です) |
割引対象路線 | 鹿児島〜沖永良部間のみ |
有効期限 | カード交付年月日から1年経過する前日 |
手続きに必要なもの |
1.写真(縦3cm、横2.5cm)運転免許証サイズ(半年以内に撮影したもの) 2.身分証明書 3.戸籍謄本等(要支援・要介護者との関係がわかるもの) 4.要介護認定者等の介護保険被保険者証(介護認定結果通知書・介護区分変更通知書も可) 5.代理人の場合、代理人の住所・氏名が確認できるもの |
お申込み先 |
知名町役場町民課 窓口 |
割引率(額)は時期によって変動します。詳細については各航空会社および船舶運航会社までお尋ねください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
reserve1
reserve2
reserve3