本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2025年3月10日

「書かない窓口」はじめました!

kakanaimadoguchi

書かない窓口とは

 役場で手続きを行う際に、窓口で来庁された方の本人確認を行った上で、窓口の職員が来庁された方に必要な情報の聞き取りをして申請書等の作成を支援する窓口のことをいい、令和7年3月10日から一部の手続きで実施します。
 これまで、手書きで申請書等に記入していただいていた氏名、住所、生年月日等の情報を印字した申請書等の作成を支援する※ことで、来庁された方の負担を軽減します。
 また、来庁された方に必要と思われる手続きをリストアップした「手続き案内書」を配付し、手続きの漏れがないように案内をします。

※ 署名やその他不足する情報の追加記入をお願いすることがあります。

対象手続き

町民課や保健福祉課、子育て支援課、税務課など役場で担当する

  • 転入・転出・出生などのライフイベントに関する手続き
  • 住民票・印鑑証明書・所得課税証明書などの証明書発行に関する申請

※ 対象手続きは、順次拡大します。
※ 詳細は各手続きの担当課にお問い合わせください。

お問い合わせ

知名町総務課

891-9295 鹿児島県大島郡知名町大字知名1100番地

電話番号:0997-84-3156

ファックス:0997-93-4103

知名町町民課

891-9295 鹿児島県大島郡知名町大字知名1100番地

電話番号:0997-84-3152

ファックス:0997-93-3200

ページのトップへ戻る

reserve1

reserve2

reserve3