ここから本文です。
更新日:2022年11月21日
コロナ禍における原油価格や物価高騰の影響を受けている町民のうち、令和4年度知名町子育て世帯等臨時特別支援事業(電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金)による給付金の支給対象とならなかった世帯(住民税課税世帯等)に対して、生活支援及び地域経済の活性化を図ることを目的として、町内店舗等において使用できる商品券を支給します。
・額と支給方法 30,000円/1課税世帯あたり(1,000円券10枚つづり、3セット)を世帯主に郵送による支給
・対象世帯 令和4年9月30日に知名町の住民基本台帳に記録されている世帯で、令和4年度知名町子育て世帯等臨時特別支援事業
(電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金)による給付金の支給対象とならなかった世帯
・発送時期 令和4年11月下旬から令和4年12月上旬
・利用期間 商品券発送の日から令和5年1月31日(火曜日)まで
・利用可能店舗 知名町プレミアム付商品券事業に登録されている店舗 詳しくはこちらをご確認ください。
お問い合わせ
reserve1
reserve2
reserve3