ここから本文です。
更新日:2020年2月17日
一般社団法人日本訪問看護認定看護師協議会主催による「自分らしく最期まで安心して暮らせるように」と題した講演会が以下のとおり開催されます。治し、支える医療・ケアのこれからについての講演のほか、名水のむらジッキョ自立・創造委員会による「思いを繋げる地域づくり」についての講演もあります。
詳しいことについては、以下のリーフレットをご覧ください。
名称 |
おきえらぶ文化ホールあしびの郷・ちな |
---|---|
住所 |
鹿児島県大島郡知名町瀬利覚2362番地 |
電話番号 |
0997-81-5151 |
ファックス |
0997-81-5153 |
参加費は無料ですが、当日の講演内容やこれからの治療・ケアに関することが記載された資料を希望される方は、500円必要になります。
リーフレットの申込用紙に必要事項を記入の上、知名町社会福祉協議会にFAXでお申し込みください。電子メールでお申込みされる方は、一般社団法人日本訪問看護認定看護師協議会(kaneko@naramed-u.ac.jp)にメールを送信してください。
なお、資料を希望される方は2月15日土曜日、その他の方は2月22日土曜日までにお申し込みください。
一般社団法人日本訪問看護認定看護師協議会
【後援】知名町、和泊町、知名町社会福祉協議会、沖永良部地区医師会、瀬利覚字
関連資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ